
玄関先から浴室まで14箇所に手すりを設置
介護保険の住宅改修を活用しています。
徳島県内で介護事業を行っているイツモスマイル様からのご依頼で、上板町内のお施主様宅にて介護改修工事を実施致しました。工事内容は玄関先から廊下、トイレ、浴室の合計14箇所に手すりをつける工事です。
(介護保険の住宅改修を活用した工事です)
施工前の現況です。
それぞれに手すりを取り付けていきます。
下地の位置を確認し、しっかりと固定します。
施工完了です。5時間程度で終了しました。
尚、今回の工事は介護保険の住宅改修を活用しており、住宅改修費の1割(または2割)の負担で済みます。
・【参考】介護保険の住宅改修については(徳島市介護・ながいき課給付係HP)
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kenko_fukushi/kaigo/kounyuhi.html
ご自宅の介護リフォーム等については、県内で多数の居宅介護支援事業所やデイサービスセンター、訪問介護事業等幅広く介護事業を行っているイツモスマイルさん(TEL 088-611-3131)または弊社までお気軽にご相談ください。
・イツモスマイル様HP
工 期:1日(5h程度)
工事概要:手すり取り付け工事(14ヶ所)