
開口部を四方に設けることで、いざという時の避難経路もしっかりと確保出来ました
今回は徳島市にお住まいのM様邸にて、弊社室内用耐震シェルターを設置させて頂きました。
6帖タイプの耐震シェルターを1階リビング(9帖)に設置しました。
耐震シェルターというと「室内が暗く圧迫感がある」等のイメージがあるかも知れませんが、今回のM様邸では四方に開口部を設けることが出来ましたので、一際明るい感じがします。いざという時の避難経路も確保でき、お施主様にも大変喜んで頂きました。また既存の建具をそのまま活用することで、施工費も抑えることが出来ました。
尚、施工途中(既存床撤去時)に一部土台に白蟻被害が出ていましたので、併せて交換しました。
今回の耐震改修工事に関しては、「住まいの安全・安心なリフォーム支援事業」を活用しており、徳島市から60万円の補助が受けられます。
工 期:約4週間(蟻害部分土台交換等含む)
工事概要:耐震シェルター設置工事、設置に伴う内装工事、電気工事 他